インテリア本:ボヘミアンスタイルのインテリア

いよいよ夏本番だなーと思いながら昼寝しているとあっというまに2019年!
時間がすぎるのが早すぎて人力高速ワープをしてしまいました(苦笑)
とりあえずあけおめことよろです。

カラフルなインテリアの写真にパワーをいただき、ようやく目が覚めた感じです。


タイトルの「ボヘミアンスタイル」というのが本の中に説明されておらず(多分見落としているだけです。。)
ググッてく見ると

ボヘミア地方(チェコスロバキア)に由来し、民族衣装やジプシーのファッション要素を取り入れたスタイル。

だそうです。

確かに部屋の写真には家具やテキスタイルがフォークロアちっくでカラフルです。
北欧、インダストリアル、モロッコボヘミアンとインテリアもどんどん細分化されていきますね。

2019年の私の目指すスタイルは・・・去年に引き続きミニマリストを目指して「超シンプル」ですが
インテリア自体はあいかわらず好きなので、本やネットで楽しみたいです。




GREEN:2018年植物達の夏の散髪 その1

西向き&高層建物に囲まれているため、1日2時間程度の日照時間しかない過酷な環境で生活している我がマンションの窓辺のGreen達ですが、逆境に負けず結構順応してスクスク育っています。

ただ日照不足と常に一方向からの日差しのせいでどうしてもヒョロ長なフォルムに成長しがちです。
そこで夏に向けてさっぱりと樹形を整える事にしました。

サボテンのヤマカル。

100均で購入したとは思えない育ちっぷりですが、背丈が伸びすぎてもはや自力でまっすぐ立つことができません。
サボテンって途中から切っても大丈夫なのか心配でしたが、ネットで調べるとまぁ大丈夫そうなので思い切ってチョッキンと切ってしまいました。

ベリーショートで爽やかさんに生まれ変わりました。

切った先の部分もさらに分割して新たに植えてみます。

こちらの見た目もスッキり!!

人も植物も定期的な散髪が必要ですね♪
散髪ではなく、こんな風にセンス良く寄せ植えできれば素敵なんですが難易度高いデス(^-^;



女性がもらいたい花No.1バラ特集【日比谷花壇】

DIY:窓をDIYで防音してみる その5(施工編)

前回の記事はコチラ
DIY:DIYで窓を防音してみる その1(事前調査編) - GreenLAB
DIY:窓をDIYで防音してみる その2(事前調査編) - GreenLAB
DIY:窓をDIYで防音してみる その3(設計編) - GreenLAB
DIY:窓をDIYで防音してみる その4(資材購入編) - GreenLAB

材料もそろったのでいよいよ組み立て開始です。
枠組み部分は既にホームセンターでサイズ通りに加工済なので、そのサイズにあわせて遮音シートを切ります。さすが遮音というだけあって結構重たいですね。。

刃が駄目になりそうなので100均の大きめハサミを使用しましたが、切る作業自体は特に問題なくすすみました。窓枠サイズより大きめにカットした遮音シートを窓部分にあたるMDF材にネジで取り付けます。

MDF材は窓枠サイズだと大きくて取り扱いづらいかなと思いさらに上下2つに切断してもらいましたが、遮音シートが取り付けづらくなったので失敗でした。。


次は窓枠を組み立て。厚さが500mmの吸音材をはめるため厚さ500mmの木材を購入したのですがこれが重くて組み立てに四苦八苦です(汗)

やっと枠ができて吸音シートをセット!!
隙間部分にもカットした吸音材をセット!!
徐々にそれっぽくなってきました!!


これをもう1枚作製せねばなのですが、疲労感が半端なく既に残りHPが1なので早急に休憩が必要なのであります(*´Д`)

ベルメゾンネット

インテリア本:簡単! インテリアDIYのアイデア Love customizer

全体的にセンスのいい写真なので見るだけでも楽しいDIY本です。

ブームなのかここ数年やたらとDIY関連の本が出版されていますが、中にはひどく貧乏くさい手軽な感じの内容だったりして、ちょっと食傷気味です。。がこの本の中で紹介されているDIYのメソッドには共感しました。

例えば

  • イチから作ることにこだわらず、既製品も利用する
  • プロの力も借りる
  • 飽きたらすぐチェンジする
  • とりあえずDIYで作ってみる

というのなんかもいいのですが、やはり一番は「やりすぎないのが大事」ですね!

巻末にはオリジナルのステンシルなんかもあって、なかなかに実用的でもあります♪

Francfranc ONLINE SHOP (フランフラン オンライン ショップ)【PC・携帯共通】

DIY:窓をDIYで防音してみる その4(資材購入編)

前回の記事はコチラ
DIY:DIYで窓を防音してみる その1(事前調査編) - GreenLAB
DIY:窓をDIYで防音してみる その2(事前調査編) - GreenLAB
DIY:窓をDIYで防音してみる その3(設計編) - GreenLAB


設計も(かなり大まかに)決まったので早速ホームセンターに買い出しです。
今まであまり意識してなかったのですが、最近のホームセンターは防音に関する資材も結構揃えているんですね。

広いホームセンター内で遮音シートがあるかどうか分からないので、店員さんに聞いたところ防音ならこんなのがあるよと紹介されました。

まったくノーマークでしたが、ネットで見てみると敷き詰めると結構吸音効果が高いようです。
製造元の「ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材ならイノアック(INOAC CORPORATION)」さんという会社はウレタンなどを作っている会社のようで、ホームページに詳細な防音データがないか確認してみましたが・・・商品すら見つけれませんでしたorz

ま、まぁいずれにしてもこちらの商品は結構高級品で、予定している窓に設置すると3万円!位かかりそうなので情報がなくってもいいっか(;‘∀‘)
ということで当初の予定どおり窓枠にする木材と板を加工してもらって防音シートを購入しました。
後吸音材はネットで購入しようかなたと思っていましたが、ホームセンターをしつこくブラブラ徘徊していると素晴らしい商品を見つけてしまいました!

何が素晴らしいって、防音素材の中では破格のお値段です!
効果の程は定かではないですがコスパを考えてこちらを購入しました。


資材もそろったので早速組み立てです!(と張り切ったけれども実際に重い腰をあげるのにさらに1か月位かかりました。。)

ホームセンターのコメリドットコム

インテリア本:ワンルームカフェ部屋のつくりかた

中古の家具をリメイク方法を紹介したDIY本です。

最初の数ページに著者?のおじさまの方が作業着姿で椅子に座って語る写真入り謎のページがあります(笑)
あと紹介されているホームセンターがコーナンなのは著者の方が神戸生まれだからでしょうか。。

内容的には北欧やアジア、シャビーといったテイストにあった小物をDIYする方法が紹介されています。
アート編では椅子のシートを張り替える作業が細かく掲載されているのですが、実は椅子の張替え作業を細かく載せているDIY本は
少ないので参考になるのではと思いました。

でも一番の見どころは作業シーンの随所に著者の方が出演されているところでしょうか。。この本自体が著者の方のDIYぽいです(^-^;

リフォーム ホームプロ

DIY:窓をDIYで防音してみる その3(設計編)

前回の記事はコチラ

DIY:DIYで窓を防音してみる その1(事前調査編) - GreenLAB
DIY:窓をDIYで防音してみる その2(事前調査編) - GreenLAB


「窓に取り付ける防音ボードをDIYで自作する(できるだけ安くできれば1万円以内)」を成功させるべく
対象の窓を採寸し、ボードのおおよその感じを設計しました。


遮音シートと吸音材はネットのサイトからでも購入できますが、とりあえず近くのホームセンターに同様のものがないか確認してみます。

木枠を作るため木材のカット加工も必要なのでビバホームへLet'sGo!!